お食事券
100株以上 2,000円分
200株以上 4,000円分
400株以上 6,000円分
600株以上 8,000円分
1,000株以上 10,000円分
3,000株以上 16,000円分
6,000株以上 24,000円分
9,000株以上 30,000円分
上記に加え、
1年以上継続保有*1
400株以上 2,000円分
3,000株以上 4,000円分
6,000株以上 6,000円分
9,000株以上 8,000円分
400株にすれば長期優遇の優待がいただけるんですね~
でも増やして使い切れないと意味ない。
優待を使えるお店は沢山あるので、どこかでランチしてもいいのですが
一人ではなかなかランチする気にもなれないし、
私が株をやっていることを知っている友じゃないとなかなか誘えない
でもこんど新しく写友ができたので
誘ってみるか・・・
予想連結PER 44.6倍
予想単独PER --倍
実績単独PBR 8.07倍
実績配当金 6.00円
予想配当利回り 0.65%
取得単価
メイン口座 909円×2
別口座2名義 1043円×2(NISA)
Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。
配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/
これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います
コメント