• 8月、2月が権利確定月です3000円×3名義分いただきましたいつも 神田のカフェ&ベーカリーでMIYABIのパンを買っています。たまには違うものをと思い、使えるところを探しています。外食はあまりしないし・・・・株価はアフタコロナで持ち直していくと思います。安い所で買ったので、少しですが含み益になっています。何とか言いながらまたMIYABIのパンを買ってくると思います。... 続きを読む
  • 日経平均 27,968.99 - 58.85(-0.21%)今日も眠い。2度寝をして目覚めたのが9時過ぎ。気温を見ると19度。かなり厚着をしているのに寒い。今日はさすがに体温を測ったが、平温より少し高い36.7度やっぱり神経痛が痛いのでロキソニンを飲んだら一時間ほどしたら、もう暑くて2枚重ね着していたセーターを一枚脱ぎました。今も不通と変わりません。ま、あまり見る気もしなかったのですが一応株板を見る。しばらくしたら上がっていた... 続きを読む
  • 日経平均 28,027.84 - 134.99(-0.48%)騰落レシオ(25日間) 124.41%(+1.91%) 今日は眠い。とにかく眠い。コロナワクチンの副反応?熱があるわけではない。でも寒い。夕飯の支度をするのに、お天気が悪いので、神経痛がチクンチクンといたいのでロキソニンを1錠飲んだ。今は寒くないし、神経痛も痛くない。眠くないし・・・・もしかしたら微熱があったのかな。(体温は計っていませんでした)今日は早寝をしよう。今... 続きを読む
  • 日経平均 28,162.83 - 120.20(-0.42%)騰落レシオ(25日間) 122.50%(-0.09%) お初に稲畑産業買いましたあ、ここもしかしたら減益だったかも・・・なんで買ったかというと何にも売り買いが無いのも寂しいので、高配当で長期投資家の皆様方に人気なので買ってみようかなという安易な買いです。金曜日にプロパティAをLCしたのを書き忘れました。あと2単元ありますプロパティAから最後の優待のお知らせハガキが来まし... 続きを読む
  • 2月、8月と年2回優待があります。8月末日: 1,000円 (1,000円券×1枚)100株以上 1年以上継続保有:1枚追加(1,000円券×1枚)2年以上継続保有:2枚追加(1,000円券×2枚)3000円×3名義分計9000円いただきました。ビッグカメラの商品券は期限がありますが、買うものが次々に出てくるのでいつもすぐに使ってしまいます。今度はスマホか、タブレットだわ。配当15円 利回り1.21% (11/25)株価も徐々に戻してきています... 続きを読む
  • 別口座指数は106.39△2.93my指数もジワジワ上がってきました。嬉しい!!10日遅れの誕生日プレゼント貰った感じです。株式新聞よりバリュー株復調に期待  9月に権利が確定した国内企業の配当の支払いが本格化しており、大手証券によれば来週だけで3兆円規模の資金が投資家に支払われる見込み。それが再投資に向かうことで相場を支える可能性がある。特に高配当利回りの銘柄が受け皿として注目され、バリュー(割安)株の見直し... 続きを読む
  • 日経平均  28283.03(−100.06)▼0.35%騰落レシオ(25日)122.59%(前日比1.41%低下) 今日は古いPCをメーカーに引き取ってもらうリサイクルしましたリサイクルを申し込み、ゆうパックの送り状が届いたので早速郵便局に集荷のお願いをしたところ本日中に集荷してもらえました。大きめのPC本体だったので、私の寝室がちょっとすっきりです。年末の断捨離がちょっぴり進みました。さて今日の取引利確... 続きを読む
  • 日経平均 28,383.09 + 267.35(+0.95%)騰落レシオ(25日間) 124.00%(-0.52%) 今日は早朝から写真撮りにいっていました。一人も自由でいいのですが、友と行くのも楽しいですね。今日は昨日のNYも日経先物も上がっていたので安泰だとおもい昼過ぎにバスに乗るまでチェックなしでした。先日LCしたメガチップスが爆上げでだったのでがっかりです。ま、こんなこともよくあることです。だからLCってあまりしたくないんで... 続きを読む
  • <12月末日・6月末日>100株以上 1セット 3,000円相当(複数コースより1セット選択)干物大好きです♪いつもこのコースをいただいています。<3月末日・9月末日> ECサイト「ご当地こわけ」にて使用できるクーポン券2500円も到着しています。先日奮発して6000円のコースを申し込みました。後で気が付いたのですがこれからお正月用品の冷凍保存のものが届くので締め切りぎりぎりに出せばよかったかなと思っています。ここは株価のこと... 続きを読む
  • 優待廃止になり、今回で最後となります。長期分1000円分と通常の優待商品券、計2000円分×3名義分いただきました。かなり長い間持っていたので優待廃止は残念です。一万円強の含み損がありましたが、売却しています後釜に、ビッグカメラで使える商品券がもらえるコジマを買いました。... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます