• 25日木曜日まではmypfは堅調でした。金曜午後に急落。やっぱりなぁ。私だけが日経の暴落に関係ないなんてありえない。これで順当というところか。週次では誤差範囲の下げということで、安堵しています。来週はどうか分かりませんが・・・・コロナ自粛解除もあるもう織り込んでいるかもしれないので、手放しで喜べませんが生活には自粛解除は歓迎です。自粛したい人は今まで通り家に籠っていればいいわけですから~外出するにし... 続きを読む
  • 日経平均  28966.01(−1202.26)▼3.99%本日、日銀の買い入れがありました。・・・・・追記急にやってきました大暴落。日経平均までは下がりませんでしたが日経平均500円分ぐらいはさがったかも。後場の急落は日銀の買いが入らないのはなぜなんでしょう。<東海東京調査センター シニアストラテジスト 中村貴司氏>米国の金利上昇、株式市場の動向次第というのはあるものの、日本株固有の要因で言えば、このと... 続きを読む
  • 日経平均  30168.27(+496.57)△1.67%今日は権利落ちの下げを警戒していましたが、余り下げませんでした私が頂いた2月優待はDDHD     -27円    6000円の商品券 配当6円ビッグカメラ  +4円    2000円商品券  配当6円松屋     +14円    10%off割引カード  配当4円イオンモール -30円   3000円ギフトカード 配当20円イオンディライト +45円  2000円ギフトカード 配当3... 続きを読む
  • 日経平均  30156.03(+138.11)△0.46%今日は久しぶりの病院です。CTの予約だけです。コロナで少し間が空いても大丈夫ということで3か月ほど先延ばしになっています。予約は3月中旬になりました。帰りに握りずしをお昼に買ってきました。JRポイントでお支払いしてきました。今月はポイント消化月です。さて、今日は家を出る前に、イオンディライトをつなぎ売りの指値をしておいたのですが全然届いていません。今... 続きを読む
  • mypfは週中まで大幅にアップしていましたが、上がった分は木金の2日でみんななかったことに(笑まあそれでも週足ではさがらなかったことはありがたいです。これからもう少し上をめざすなら、押し目買いがいいのでしょうが恐くて買えません。それでも買う。勇気を出して買う。オーバーだなぁ。ほんの少しだけ難平買い増ししました。これから3月にかけて、配当取りのNISA買いをしたいのですがメイン口座は、まだまだ特定口座分が多い... 続きを読む
  • 日経平均  30017.92(−218.17)▼0.72%今日は、下がったら買いやろか・・・まだ早いかなぁ・・・いろいろ思案していましたが買うんだったら、大幅に下げて落ち着いてきたヤマシンフィルターかなとおもいきやわーあがってるやん。ということで今日の高値よりも押してきたところで買いました。もっと下がれば買い増しと思い、1単元のお試し買いです。1000円強でかっていたものはキープしてあります。要するに難平で... 続きを読む
  • 日経平均  30236.09(− 56.10)▼0.19%騰落レシオ(25日)103.72%(前日比6.86%低下)こんなメールが三菱UFJ銀行からきていました・・・もれなく1,000円もらえるキャンペーン実施中2021年2月18日―――――――――――――――――――――――――通帳記入は、意外と手間がかかりませんか?Eco通帳(インターネット通帳)なら、スマートフォンやパソコンからいつでも入出金明細を確認可能。今なら三菱UFJダイレクトでEco... 続きを読む
  • 日経平均  30292.19(−175.56)▼0.58%騰落レシオ(25日)110.58%(前日比0.60%上昇)以下は、今日の平野憲一氏のブログより引っ張ってきました。 9983ファストリが10万円に乗せ、時価総額で世界のアパレル業界の頂点に立ちました。証券コードが並ぶ9984ソフトバンクGと合わせると、2銘柄で昨年3月のコロナショック安値から日経平均を4000円ほど押し上げています。一般投資家が資金の都合で買えない... 続きを読む
  • ニプロが1547あって1434まで下がってもブロードリーフがじわっと下がって底を打つ気配がなくてもLALUXを連日指していてもかえずいつの間にか100円もたかくなっていても今は関係ない。日経が下がっていて、mypfはヨコヨコ。ハレルヤ!!色々聞いたけど  Leonard Cohen の渋い声が好き。... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます