• すっかり忘れていたので追記です。午前中出かけるついでに別口座のNISAの空きを埋めようと10万入金してきました。そして大庄を買ったのですが・・・・指したとたんに、あ、間違えたNISAで買うんだった。訂正入れないとと慌てて訂正を入れようと思ったのですがあまりにも取引がないのでどこから訂正を入れたらよいかわからない。困ったwwと思っている間に約定。あーあそれに1000円以下でかったのに、結構な含み損になっています。... 続きを読む
  • 日経平均 26,433.62 - 211.09(-0.79%)売らされたのはケンコーマヨネーズほぼ底値でかっているし少々ですが含み益もある。この含み益があるのが曲者で下がらないうちに利確しないと・・・と売りましたが、ふるい落とされました(笑明日はどうかな。何事もなかったようにあがるのかな。後場、大幅に下がっているJR九州を一単元だけですが損だし売りをするつもりで、まず、買いから入りました。10円上がったところで売ろうとした... 続きを読む
  • プロパティAは2名義分あり昨年に同様、博多のとんこつラーメンをいただきました。とんこつラーメンは美味しくて、半生なので常温保存でいいのが嬉しいです。昨年まではクオカードも選択肢の中に入っていましたがクオカードの優待は今年からなくなりましたので牛肉入り冷凍コロッケを選んでみました。冷凍コロッケも今は揚げないタイプのものが良く出ていますが私は揚げるタイプのコロッケが好きです。勿論株もあがる株がすきなんで... 続きを読む
  • 日経に大きくひきなはされてしまったなぁ。でも、優待ももらって、なおかつ日経と同等にあがることを望むなんて欲張っていますよね。いま大きく上がっているものも何れ利確されて、置いて行かれたものが物色されるようになると思います。時間はかかると思いますが、そんな日がくると嬉しいわ。9月権利の優待もボチボチ着始めています。今日のお昼はプロパティAから頂いたとんこつラーメンを家族でいただきました。今別口座のNISA埋... 続きを読む
  • 日経平均 26,537.31 + 240.45(+0.91%)今日大幅に下がったJAL今日公募の受け渡し日です。公募価格は1916円。今日は起きていても眠い。目がショボショボします。ドラマの見過ぎやろか(笑さてさて、今日はファンケルも年高を付けているので、空売りしようと今日の高値で指したがささらずJPXもささらず、プロパティAも刺さらず絶対刺さらないところで指しちゃったんでしょうねww安全パイばかり狙っていると、儲からない... 続きを読む
  • 日経平均 26,296.86 + 131.27(+0.5%)朝起きるとしっとりと雨が降っていたwwここ数日いろいろ気を遣うことがあったのですっかり寝坊をしてしまった。起きてまず見たのはNYcme、今日も安泰♪前場500円もあがっていて高みの見物していました(笑内心はそろそろ↓かなぁ~後場の始まりで、随分下げているなとおもいましたがまた引けにかけて上がるんでしょうと思っていたらなんと、しぼんでしまっています。NECも利確して... 続きを読む
  • 2月、8月の年2回の優待で、8月分は長期優待がついています。※1年以上2年未満継続保有(株主名簿に連続3回以上5回未満記載)の株主には1枚、2年以上継続保有(連続5回以上記載)は2枚追加私は3名義分ともに、100株保有で、もう何年も持っているので2000円分の長期優待をいただきました。 計3000円分×3名義分です。株価の方はかんばしくありませんが、優待がある限り保有しておきたいと思っています。... 続きを読む
  • 日経平均 26,165.59 + 638.22(+2.5%)英製薬大手のアストラゼネカのコロナワクチンが高い有効性を臨床試験で確認されたということです。トンネルの出口がうっすらと見えてきたかも。ということで今日はgoto トラベルの一時中止をものともせず大幅高です。私は今日は大きく下がるんかなぁと構えていましたが交通系、旅行系で下げたのはANAだけでした。JR東も九州も大幅アップです。引け間際に、大きく上がったときは... 続きを読む
  • 19日 20日は日経は下がっていましたがmypfは下がらなかったので、今週は日経にアウトパフォームしています。がまだまだ及びません。今日のニュースではファイザーのコロナワクチンが年内中には使用可能になるということです。国内では感染拡大で、gotoトラベル、gotoイートが新規分から一時中止となるようです。持ち株には痛い話となりますが、コロナが落ち着くと株価も回復してくると思いますので、しばしの我慢だと... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます