• 日経平均 23,185.12 - 353.98(-1.5%)日経は何で後場にこんなに下がるの~といろいろ見て回ったらトランプさんとバイデンさんのテレビ討論会でバイデンさん優勢ということだったらしいですよくわからない。どっちもどっち。私はカブドットの株式新聞ニュースをよく見ていたのですが今月中から見られなくなって不便しています。今日もモーニングスターが急騰しているので何かなと思ったのですがあっちこっち見ても分かりませんで... 続きを読む
  • 日経平均 23,539.10 + 27.48(+0.12%)配当落ちを埋めました  mypfはどうだったかな。 埋めてないかも。そんな中、ANAを売りたかったのに、未だ未練たらたらです。昨日売ったANAで、今日権利落ちで100円近く下がっていた中電工を買いました。優待銘柄を買いたかったのですが、外食産業はわざわざ食べに行く事をしないのであまりほしくないし、クオカードなら高配当株でもいいわけだし。配当利回り4.46%は立派です。... 続きを読む
  • 日経平均 23,511.62 + 307.00(+1.32%)騰落レシオ 132.75%(+13.81%)寄りから大きく下げていたANAです。どうでもいいやって・・・一単元だけうりました。本日の安値近辺。明日はどうなるかわからないので半分売ろと思っていましたが半分は売れず、1単元にしました。引けまで持っていたら・・・日産は無配になったときに投げ売りしましたがANAも無配なんですよね。ということで、徐々に減らそうと思います。さて、今日は全般... 続きを読む
  • 【権利確定月】6月100株 で1000円相当のクオカード 一年以上継続保有の株主のみに贈呈200株 で2000円相当借り上げ社宅管理代行首位。企業から手数料収受。マンション管理に進出、20年7月持株会社化少々の減益ながら、配当は15円維持最近ちょっとクオカードの残が減り気味なので、ありがたく使わせていただきます。... 続きを読む
  • 今週は3営業日しかなかったのであっという間でしたね。最後の最後でANAが増資かもしれないということで大きく下がりました。来週増資のIRがあると、どれだか下がるか。頭が痛い。そういえばANAを買ったのは前回の増資時にANAを買いませんかとN村から電話があって、買ったんだった。その後買い増しもしています。売り買いして買い単価は上がっているが、前回の増資時に戻ったとしてもそう大きな損失ではない。が高いところを見てい... 続きを読む
  • 日経平均 23,204.62 + 116.80(+0.51%)今日は寄りから下げているJR東を買いでインしたのですが、買った後もどんどん下がる。ま、いつも同じように動かないということですね。仕方ないので上がるまで待っています。一番いけないパターンになってしまいました。その後、やることないので久しぶりにmypfの優待銘柄の整理をしていました。きちんと把握していないと、昨日のOKIのようになってしまいますもんね。で、もう動かさな... 続きを読む
  • 日経平均 23,087.82 - 258.67(-1.11%)今日は明け方寒くて目が覚めました。ベッドの中で、スマホで為替を確認し、特に根拠があるわけではないが月曜日に買っていたドル円、この辺で売るかな~と売ったつもりになっていました。スマホで注文の仕方がいま一つ分かりません。前は開いただけでいつの間にか買っていたこともあったし・・・(-_-;)夕方何気にいくらかなと見てみると、しっかり残っているではないですか。ほぼ売ったと... 続きを読む
  • 2回目の優待です。昨夜、優待関連ブログを訪問していたらOCHIのクオカードが6月の初めに届いていたというあら、私はクオカードもらったらすぐにブログに上げるのに書いてないような気がしたので遡ってみましたがやっぱりアップしていない。未だ封を切っていないのだろうか・・・とひとまとめにしている沢山の封書からOCHIを探し当て、開いてみるとクオカードがありました。ああよかった(笑優待目的で買っているのだからしっかりし... 続きを読む
  • 日経平均 23346.49 -13.81あら、プラス引けだと思っていたのに、マイナスになりましたか・・・mypfは結構なマイナスになっていると思います。一昨日はNYが大きく下がりましたが、昨日は少し戻していました。日経はどうなん?為替もやや戻しているので、何もなかったかのような動きかなと思っていましたが日銀様の買いがはいったのでしょうか。一時プラスになっていたようです。今日は京浜急行をLCしました。手数料分ぐらいのマ... 続きを読む
  • 6月の戻り高値に並びました。配当もだいぶ入ってきていますが、やっぱりここまでくるとホッとします。KDDI・NTT・沖縄セルラーの下落は痛かったですが低迷していた銘柄がアップしているのでmypfは先週比でトピックスには及びませんでしたがアップしました。皆そろってあがることって、ほんと、無いんですね。通信株はさぞ空売りが多く入っていると思いきや買い残の方がおおいですね。売りしかけられたら、もう少し下がるんでし... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます