• 日経平均     22,865.15(▼ 4.35)ストップと言っても4円安。来週も何もなければ23000円の挑戦ですかねぇ。でも為替が現在111円切っています。今日は大幅安で始まって・・・どうしよう。イーギャランティ買い戻しかなとおもったが、ズルズル下がるかもしれないしまあそんなに急ぐことは無い。と思いきや意に反して切り返しているではないですか・・さて今日は別口座で買っていたアマノを売りました。1か月近く持っていて、や... 続きを読む
  • 日経平均     22,869.50(△21.28)私のpf は 8日続伸とは程遠い。ほんとすんなり上がりませんね今日は売り買いしないつもりでしたがバスの中でチェックをしたときにイーギャランティが上がっていたのでつい売りました。メイン口座の短期分はこれで売り切りです。売ったので、SUMCOを買いました。夕方、帰りの電車内でチェックしたときはちょっとがっかりです。今週末から田舎に行くことになっていますが、来週は戻って来... 続きを読む
  • 日経平均      22,848.22(△34.75)引けてみれば日経平均は今日も微プラス。昨日はmypfはプラスだろうと思っていましたが、マイナスでした。う~んなんでだろう・・・・でもまあ、誤差範囲ですね。もしかしたら今日も誤差範囲でマイナス? 今日はそんなことないでしょう。でも権利落ち分があるからどうかな(笑下がっていたとしてもやっぱり誤差範囲でしょう。ライザップが今日一部上場の思惑で買われました。やっと買... 続きを読む
  • 日経平均       22,813.47(△13.83)引けてみれば13円高ですか・・・・今日は23000円を超えるのではないかと期待していたのにがっかりです。私のpfも13円高ぐらいでしょうか・・・前場に売ったので、もう少し良いかも今日はホンダと日本バルカーをほぼ本日の高値で売りました。と言っても1単元ずつしか買っていませんのでたいした利益ではありませんが、私にしてはいい利益となりました。後場、日経が下がっているのを見... 続きを読む
  • 日経平均     22,799.64(△197.87)mypfは4日続伸。4日続伸なので、さすがに上がったなぁという気がします。明日は8月優待や配当の権利つき最終日です。下がっていたビッグカメラも今日は大幅高です。短期で買っていて大きく凹んでいましたが、今日買値になりました。ので、権利落ち後は下がると踏んで、手数料分マイナスでしたが売りました。思惑外れというところです。8月優待はビッグカメラ 3名義分日本BS  3名義分... 続きを読む
  • チャートを見たり、業績をみたりして持ち株を入れ替えようと思っています。(あまり下がってないものから、業績は悪くないのに下がっているものに入れ替え)どれも下がりに下がっているところから回復基調にあるとおもえます。が、いい銘柄が見つかりません。先週は銀行から証券にのりかえましたので、(似たようなチャート、配当の差、優待あり)これで乗り換えは終わります。あとは好きな短期売買をチマチマ楽しみます(^^♪... 続きを読む
  • 100株で13,000円相当の自社商品 「ミネラルエアースターターセット」あら、写真がボケてる(笑私の気持ちの表れかもwww商品を出しただけで、しまっていました。Sさんのブログではすごくきれいになるということなので、使ってみようかな。実は私はヤーマンのお粉のミネラルファンデーションをたまに使います。使用感はいいですね。きれいにつくし。でも粉を適量出すのが面倒なのです。そんな私が、充電して、使う分だけ機械に入... 続きを読む
  • 日経平均     22,601.77(△190.95)今日は出かける予定があり、出かける準備をしながらボードを見ていました。ダウもナスも小幅に下がっていたので、今日は金曜日だし、後場はまた下げるのでしょうと思うとなんだかなぁ何か利確しておきたいなぁ。と思ったが、売るものがないわ。短期分はみんなへこんでいるか利があっても売るほどではない←こうおもうので、私はデイトレには向いてないわ。別口座のイオンモールを薄利売却し... 続きを読む
  • 日経平均     22,410.82(△48.27)まだ3000円切っていますが、反発しました。一安心です。今日は昨日つなぎ売りをした大和証券を買い返済しました。手数料マイナスです。自社株買いは強いです。ドキドキしていましたが、買い返済して落ち着きました。デイトレを目指しているSUMCOを持越ししました。今日の安値で仕込めたので、本来なら引けで売るのが望ましいのですが明日まで引っ張ることにしました。チャートをみると慌てて... 続きを読む
  • 日経平均     22,362.55(△142.82)mypfは昨日年安更新でしたが今日やっと反発です。私の目指す配当でおこずかいを賄うことなので長期分の持ち株は減らしたくない。今回のように低迷している時は、すこし持ち株の入れ替えをしています。三菱UFJ→大和証券乗り換えは今のところはベターだったと思われます。今後はわかりませんが・・・まあ大きく変わらないでしょう。今日は大和証券の10円高でつなぎ売りをしました。どうな... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます