• ドル円     買い   売り   スプレッドSBIfx   51円   -52円   0.27セントラル短資 42円   -52円   1.0ひまわり    40円   -70円   1.0ライオンfx  13円   -130円   0.3南アランド円   買い   売り   スプレッドSBIfx   150円   -160円   0.99セントラル短資 100円   -220円   1.2~2.6ひまわり    50円    -300円   4ライオンfx ... 続きを読む
  • 今年も1/3過ぎてしまいました。mypfは相変わらず水面下です。サブ口座はどうなんだろうとみてみると、サブ口座は余り売買していないのでやや堅調。下手な売買は慎みなさいということでしょうね。当面の目標は下げている株はすぐには買わない。一呼吸してから参加する。(まだ買う気なんや?)待てば海路の日和あり。焦らない焦らない。... 続きを読む
  • 日経平均     22,467.87(△148.26)でも、2部指数、はマイナスです。よって、mypfは日経ほどあがっていません。昨日はアルテックを少し買いました。現金化したいと思っていてもお買い物好きなのでなかなか思うようには進みません。今日はKDDI、一単元売りました。指値をして外出したら売れていました。今日50円もあがるなんて、スピード違反です(笑こんなところで売るのはね~と思いましたがここ数日押し目を余りつける... 続きを読む
  • 地銀揺るがす「素人運用」外債で損失拡大、前期は赤字か 金融庁は改善命令も検討 2018/4/25付日本経済新聞 朝刊地方銀行が米国債など海外債券の運用で損失を膨らませている。全国105行の債券運用益は5年前に比べ2600億円も減り、2018年3月期は赤字になった可能性がある。損失の主因は米長期金利が上がって債券が値下がりしたことだが、もう一つの理由は十分な体制がない地銀による「素人運用」。金融庁は地銀経営の最大のリス... 続きを読む
  • 日経平均     22,215.32(▼62.8)温泉に行っていました。24日に車の中からイデアインター(イベント投資分)を売りました。株も悪材料しかないので今の株価をへらしたいの維持できるかどうかわからないと思っているので売れるものは少し売っておこうと思っています。持ち株をへらしたいので、ヤーマンとかベルグアースとか権利落ちのものを買いたいと思ったのですが、なかなか買えません。ドル円が上昇しているのは日本株には... 続きを読む
  • ベルグアースの権利落ちがすごい(笑温泉へ行っていて、電波が弱くて売れなかった(爆ま、いいかぁ~行く前に気が付かなかったのでメロンは楽しみに待っています。美味しいメロンをお願いしますね~(笑... 続きを読む
  • ①「パンとエスプレッソと」優待券 または ②クオ・カードのいずれかを選択100株以上 ①2,000円相当 パン優待券      ②1,000円相当 クオカード 200株以上 ①8,000円相当 パン優待券      ②4,000円相当 クオカード2回目の優待です。2名義分、各8000円相当の優待券を頂きました。パンとエスプレッソのパンはとても美味しいですよ。人気店でお店でいただくのは待つのが大... 続きを読む
  • 絶不調です。逆張り派なので株価が回復するには時間がかかることは否めません。逆張りは自分自身の「読み」の精度が低ければ低いほど、大きな損失につながる危険性がかなり高い。←これ私のことです(-_-;)底で買うことはむつかしいですが、読みが甘いのも確かです。時間を味方につけても下がるものは下がる。今一番怖いのは安倍政権崩壊。直近で安いと思って買ったもののマイナスはそう大きくありません。未だ対処できる範囲です。↑... 続きを読む
  • 日経平均     22,162.24(▼28.94)田薬品工業4502.Tが続落。同社は19日、アイルランドの製薬会社シャイアーSHP.Lに提示した630億ドル規模の買収案が拒否されたものの、買収を巡る協議は継続していることを明らかにした。武田薬の提示額(1株当たり46.50ポンド)は、現金17.75ポンド(支払いはドル建て)と、28.75ポンド分の武田薬の新株で構成される。先月に買収検討が報じられた時点と比べ、買収規模は... 続きを読む
  • 日経平均     22,191.18(△32.98)田舎からもどってきました。今日は久しぶりに売り買いしようかななんてワクワクしていたのに持ち株はあまり動いてないわ。どっちかというと↓。田舎に行く前にビジョナリーを85で指しておいたら昨日あっさり約定していた。さらに上がっているけど、数円だしもっていたのも400株なので、マイナスから脱出できたのはうれしいわ。一年かけて2円抜きです(爆ここ一週間毎日日経君に負けています。... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます