• 火曜~金曜まで田舎に行っていました。株中毒の私にはしんどい1週間なのですが、せいぜい1日1~2銘柄の取引ですからじっくり見られないのがしんどいだけで、ほぼ日経連動ですから無理に売買しないので、田舎に行くのも悪くないわ。 日足ではmyPF は 9連騰しておりましたが、28日に若干のマイナスになりました。日経は3月末18,909.26   4月末19,196.74 でした。4月は上がるのアノマリー健在。セルインメイ・・・どうなり... 続きを読む
  • ↓詳細情報https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=6064.T①「パンとエスプレッソと」優待券 または ②クオ・カードのいずれかを選択100株以上 ①2,000円相当 パン優待券      ②1,000円相当 クオカード 200株以上 ①8,000円相当 パン優待券      ②4,000円相当 クオカード(分割後、次回からの優待です)初優待で、分割前に買っています。このまま保有すれ... 続きを読む
  • 日経平均     19,196.74(▼55.13)実家にはPCがありませんが、今日はスマホでゆっくりとみました。連休前なので、何かは売っておこうと思いましたがなかなか決められません。が買ってから短期間で騰がったニチリンを売りました。今日決算が良くて10%ほど騰がったファンケルも売ろうかなと思いましたがこちらはキープ。5月イベント優待分も買いたいのですが、優待分はkabuステーションに登録してあるのでこちらはスマホ... 続きを読む
  • 3月末から一か月余り、日経は週足では下げ続けました。優待株も連動して下げていきました。テンボスバスターズとメガネスパーの2銘柄は禁じ手のもちこしで残念賞の優待をいただきます。フジコーポは先日、優待権利落ちの下げを拾いました。マイナス分ぐらいは取り戻したいです。約150万の投資で、手数料は引いていませんので、5000円ほどのプラスでした。早めに逃げればよかったのだから、地合いが悪かったせいにはしません。ヤー... 続きを読む
  • こんな時に、リアルタイムでゆっくりボードを見れないのは残念です。先日、ロスカットしたフジ・コーポ買いました。権利落ちで下がったところを買ったのですがどうでしょうね。もう暫く下げるかも知れません。... 続きを読む
  • 実家に来ているので、タブレットでチェックするだけです。ヤーマン、売れました。やはり、優待よりも損をしないでうれたほうが、良いです。 ... 続きを読む
  • 日経平均     18,875.88(△255.13)庭掃除したり、歯医者に行ったりの一日でした電車内でチェックしたときも、あ、上がってるなと確認のみです。朝出かける前にフジコーポを、優待分を1単元残して1単元売却しました。少々のLCです。優待確定月でなければ持っているところですが確定後大きく下がると思うので1単元だけで十分です。ヤーマンは今日は買値を超えているときもありました。売り指ししておけばよかったわでも下がっ... 続きを読む
  • 4月も1週間営業日を残すのみとなりました。一時水面下に潜ってしまいましたが、他力本願で浮上することが出来ました。まぁ、安いところで少し買っていましたが、やはり、不安材料が多いので、安いところで買ってもすぐに現金化したくなってしまいます。証券会社の鴨なんでしょが、仕方ないです。売り買いが楽しい。薄利結構。ただ負けの金額の方が多いのは何とか考えなくてはいけませんね。といいながらもロスカットはなかなかでき... 続きを読む
  • 日経平均     18,620.75(△190.26)今日は反発したようだが、北朝鮮問題が落ち着いたわけではない、フランス大統領選米の経済指標の先行き不安まだまだこのまますんなり上がることはないかもしれません。ここのところ買い進んでいるので、少しは自重しないとと今日は出かける前にケンコーマヨネーズを売りました。今日のお出かけランチ代ぐらいです。お買い物はありません。今の一番の上がってほしいものはヤーマン。ここは短... 続きを読む
  • 日経平均     18,430.49(▼ 1.71)日本郵政が大型減損報道で後場に急落だったんですって。急落していても、myPFは堅調でした。日本郵政36円の下落。N証券に置きっぱなしだ。持ち直すことがあるやろか・・・(my指数外です)ここのところ調子にのってバラバラと買っていたので何か売っておこうと無理無理探したが地を這うような動きの健康マヨネーズを売り指ししたが約定しませんでした。今日の高値2785円は欲張りすぎ... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます