• 5000円のギフト券です。今年は長期優待になって3回目の5000円です。まだ3年たっていないようです。今年から10000円のギフト券かなと思っていたので、ちょっとがっかるです(笑上がったら売りたいのですが、長期優待をいただこうと思っていますので(3年以上10000円、5年以上15000円)上がったら、空売りしようと思うのですがチャンスがありません。マーケットが不調のせいもあるのでしょう。ニプロの詳細情報http://stocks.finance... 続きを読む
  • 2000円のクオカードです。2回目の優待です。長い間売り買いしていますが、こんなに長くもっていて優待をいただくのはやはり・・・・・含み損銘柄(笑優待は残念賞。ありがたく頂きます。今年から保有期間が一年以上で2000円のクオカードがいただけるようになりました。私は途中で一回売っているのですが、今年は前年通りいただけるのかな。松田産業の詳細情報はhttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7456.T... 続きを読む
  • 日経平均  15566.83(+243.69)△1.59%3日間での上げ幅は614円となり、先週金曜日の下げ幅1286円の半分近くを戻した形となっています。さてさて、こんな時に買わずしてどうした?上がっているから思えるんですね(笑半値戻しは全戻し・・・・となるでしょうか。今夜もNYは上がっています。今日は7&I、デイトレプレサンスやはり薄利売却。持ち越しは出来ませんでした。... 続きを読む
  • 日経平均  15323.14(+ 13.93)△0.09%NYが下げていたので、今日は下がるだろうと思っていた。が切り返した。下がって入たときは、躊躇してしまって買わなかった。リスクをとる勇気もないものは、我慢するだけwwwちょっと疲れた・・・・... 続きを読む
  • 日経平均  15309.21(+357.19)△2.39%金曜日に買ったETFは早々に売れてしまいました。マイナスにしたくなかったので、逆指値をしたら、すぐに売れてしまいました。引けでは上げていたのでちょっとがっかりでしたが、明日はまた買えるかも・・・NY,為替とも軟調です。アシックス買いましたが・・・まだまださがるでしょうか・・・優待狙いでオカダアイヨン買いました。(Mさんブログみて)2月の安値まで... 続きを読む
  • これだけ一気に下がると、もう笑うしかない。相場が大きく下がって割安になったら「買い」 残された道はこれだけさて、優待は大好きだけど管理しきれないから、これ以上増やす気はない。騰落レシオ(25日) 83.49%この辺りでETFか、リートか・・・1570ETFは24日引け間際に少々買いました。私のW Office は2007です(古い!!pcを新調したときに、Excelは必要だけど、簡単なものしか使わないので Office は新し... 続きを読む
  • 3000円のクオカードです。今回は2名義分いただきました。ピー・シー・エーの詳細情報http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9629.T... 続きを読む
  • 日経平均  14952.02(-1286.33)▼7.92%九州地方の豪雨で今まで経験したことがないような雨ってブログ友が書いていたけど私は今までに経験したことがないような急落にみまわれました。朝の堅調な相場に安心したので~これで逆指値を外しました~(アホ、ま、よくあることです。今まで通りといえば今まで通り。我慢することしかできない下手糞です(笑しかし、暴落をなので、あや戻しにかけて、ETFを買いました... 続きを読む
  • 今年度は長期優待4000円分の図書カード、一年目の優待3000円分の図書カードの2名義分をいただきました。ここもよく売買をしています。複数枚あると、上がった時に売れるのですが、今日の大暴落でマイナスになってしまいました。またいつか利確できる日が来ますように!!興銀リースの詳細情報はhttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=8425.T... 続きを読む
  • 5000円の商品券です。今回は2名義分です。1名義分は株指数にカウントしていません。1名義分は売却済みで、買いチャンスを狙っていて、一旦安いところで買ったのですが、すぐに売却してしまいました。プレサンスの詳細情報はhttp://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3254.T... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます