• 日経平均  16188.41(+48.07)騰落レシオ(25日) 100.83%(前日比8.12%上昇)為替が113円台キープできず、ズルズルと下がりました。下がったからこそ利確できました(笑 やっぱり下手だ。高いときは、このまま持ち直すかもしれないと、思いましたが下がっていくのを目の当たりにして、あわてて利確イー・ギャランティ、雪印メグミルク長い間もっていたメガチップスですが、買値をうわまわったの... 続きを読む
  • 1000円のクオカードです。モリトの詳細情報http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=9837.T(iphoneで写真を撮るので、写りが悪いわ~)明日から出かける準備をするので、撮り直しは出来ませんWW今日はいやに上がっている(3.31%)と思ったら自社株買いのようです。含み損解消できるとうれしいわ。モリト9837.Tが前日比30円高の814円でカイ気配。25日引け後、経営環境の変化に対応した機動的な財務... 続きを読む
  • 最近、自社株買いでキヤノンマーケッティング、ソフトバンクで恩恵を受けたのですが、気になる記事を見たので、勉強のために、貼っておきます。(有料メルマガ)メガチップスも、自社株買いをやっていて今月末で買い終了となります。現在やっと買値近辺になりました。一旦売りやろか・・・・ 自社株買いとは、過去に発行した株式を企業自身が市場から時価で買い取ることで、結果として市場に流通する株式数が減少します。 PER... 続きを読む
  • 日経平均  16140.34(+224.55)△1.41%騰落レシオ(25日) 92.71%(前日比12.24%上昇)my pf は全面高。このまま落ち着くといいんですけどね。買いしかできない私は上昇しているときは、デイトレもできる。それに昨日の優待権利落ちで、大幅に下がっているものもある。2~3日は持っていてもよいと思って買ったトライステージ デイになりました。後場下がって入るADR買ってみたら、すぐに上... 続きを読む
  • 23日日経平均  16052.05(- 59.00)▼0.37%24日日経平均  15915.79(-136.26)▼0.85%騰落レシオ(25日) 80.47%(前日比0.65%低下)今日は朝から出かけていました。先ほどそういえば、今日優待権利付最終売買日だった。うっかりしていたわ。優待はもうあまり増やさない方針だし、見ると買いたくなるから、見なかったほうが良かったかも。でもこんなに安くなっているんだから、何... 続きを読む
  • 日経平均  16052.05(- 59.00)▼0.37%騰落レシオ(25日) 81.12%(前日比1.33%上昇)円高と上海市場不調でせっかく上がっていたのに・・・今日は売るつもりでいたアシックス。ほぼ買値で、いえいえコーヒー代ぐらいは頂きました(笑朝、豪ドルをロング暫く順調。気が付くとwww仕方ない、上がるまで放置。一旦切ったほうがよいのでしょうが、LCできませんでした。大きく負けそうなら、LCしましょ... 続きを読む
  • 日経平均  16111.05(+143.88)△0.90%騰落レシオ(25日) 79.79%(前日比3.57%上昇)トイレタリー国内首位でメリーズが中国で大人気の花王が168円高の5848円と値を飛ばしています。インターネット通販で日用品に加え、新たに化粧品の取り扱いを始めると報じられ、2020年のネット通販売上高を1000億円と現在の5倍に伸ばすとしており、業績拡大を期待した買いが入っています。ユニ・... 続きを読む
  • 時の流れに身をまかせ~私が何をしたわけではありませんが、少し戻しました。昨年の下落時は3番底があったての切り返しですが今年の下落時はどうなんでしょうね。3番底つけにいくんでしょうか。為替が112円台半ばまでいきました。... 続きを読む
  • 日経平均  15967.17(-229.63)▼1.42%騰落レシオ(25日) 76.22%(前日比1.93%上昇)日経は昨日は360.44プラスなので昨日の上昇分を全部相殺したわけではありません。が私のpfはどうでしょうかねぇ。上がったものが少なかったです。昨日は引け間際に、そうだ、こんなに乱高下しているときは上がったら何かを売っておかなくてはと、思ったのですが、思った時刻が遅かった。売り買いなし。今... 続きを読む
  • 日経平均  15836.36(-218.07)▼1.36%騰落レシオ(25日) 74.95%(前日比4.68%上昇)カイリ率(日経平均)25日線比-5.60% 75日線比-13.81%為替が113円台に逆戻り、原油価格が下落。前場、上がっていくのを見ていたので、何か買おうとエーザイを買ってしまったwwまた高値掴みしてしまった。が底値圏。LCか・・・・... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます