•  私の指数は配当込みです。株主優待は入っていません。高配当銘柄が多いので、平均2%以上はあると思います。だから今年は4%程度の利益なのです。配当は一年分まとめて下ろそうかと思ったのですが、指数に組み込んでない、N村の投信を解約しようと思っているので今年も下ろさないことにしました。投信を解約するのは、5年間の指数が、私の下手糞株投資指数を下回っているのと家を建てて20年以上も経つと、色々お手入れをし... 続きを読む
  • 後場、ピー・シー・エー のチャートをじーっと眺めていた。三空だ・・・・あまり欲張らないでやはり、利確させておこう。もしかしたら、お正月明けにまた窓明けで・・・・ 優待狙いなので、1単元しかもっていないので半分利確ということもできない。もったいないけど、ここは三空は売りの定石通り売ることにしましょう・・・・ 売値よりも安く買い戻せなかったとしても、後悔はしない。 ... 続きを読む
  • そういえば、26日の寄りで、高値をつけていた大光、どうなっただろうと(今ごろ?)見て見ると、S高維持していたようだ。優待狙いなので1単元しかもっていないのですが、S高はやはり嬉しい 大光3160.T ストップ高で9月の上場来高値699円を更新。25日、今5月期の連結営業利益を3億円から6.1億円(前期比2.5倍)などとする増額修正を発表。食品卸を展開し外食店の新規開拓を進めたほか、業務用食品スーパーも好... 続きを読む
  •  年内残り2営業日となりました。今週は、損だしをしようと思っていましたが、これって、上がったら税金を払うことになるので来年だってかまわない。もしかしたら買値まで上がるかもしれない。 これがいけないんですよね。 あとちょっとなんですもん。 手数料かけることないわ・・・ で、潔く(?)税金払っちゃおう!!(笑 ... 続きを読む
  • 逃げ足がおそいので、下がったら買いしか出来ない私は大きく下げているので買って見たものが、18日、19日と大幅ダウン(資生堂)戻りがにぶいタダノ買ったら下がる私のアノマリーを地でいっている。  ... 続きを読む
  • 今月は配当があるので、日経よりも微プラスなのは当たり前です。 ... 続きを読む
  • 味付け数の子140gと辛子明太子200g 3000円相当100株2名義分です。1000株保有なら、5種類の魚卵が頂けるようです。 現在の株価は1560円。株主優待を知ったころ、ブログ友の記事をみて、いいなと思い買いました。沈んだ頃もありましたが、今では優等生。毎年違った優待品が送られてくるのは、とても有り難いです。かなり沈んだ頃に、夫名義で買い増ししました。よって2名義分です。 ... 続きを読む
  •  いよいよ、2014年も最終月となりました。ことしはmy指数が一時一割強沈んでいて、どうなることかと思いましたがなんとかプラスで引けそうです。ただ、持ち株数は増えていない。どちらかといえば微妙に減少している。 仕事の収入があった時は、下がっている時は買い増しできたが今は仕事の収入が無いので、高い時に売らないと、安い時に買えない。たとえ、回転させたとしても資金持ち出しで買い戻ししているみたい。売... 続きを読む
  • ピー・シー・エー9629.Tが300円ストップ高の1681円。1月20日の年初来高値1485円を更新した。 東京証券取引所は前週末11月28日、同社株式を12月5日付で1部銘柄に指定すると発表した。TOPIX(東証株価指数)連動型ファンドによる組み入れ需要の発生が見込まれ、先取る動きが向かっている。[ 株式新聞ニュース/KABDAS−EXPRESS ]  寄り前に、買い板が厚くなっている、200... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます