• 日経平均     15,162.10 (△67.1)騰落レシオ     134.80%  ▼ 0.17%  先日ブログ友の優待記事を見てピー・シー・エー(9629) を私も優待目的で買おうと思いました。思い立ったら吉日ではありませんが、たまたま今月配当が色々と入金されているのでよし、買っちゃえ!!と指していたら、めでたく約定しました。その後、会社のHPを覗いていたら(買う前に見るのが普通でしょ!!)  http://pca.jp... 続きを読む
  • ギフトカード10,000円分です。  うれしい誤算です。ここは優待制度が変更になっていて株主になった日から基準日(3月31日)まで継続してもっていないと、優待は頂けないことになっていました。私はこれが決まる前に、半分売っていました。9月にも買い戻しはしていませんでしたが、400株は保有していました。1年以上3年未満の株主には5000円が頂けるようだし、今後5年以上の保有で15000円のギフトカードが頂けるのでと... 続きを読む
  • クオカード2000円分。長年売買させていただいていますが、今回初めて優待を頂きます。優待頂いた方がいいのか、確定前に売った方がお得なのかは?考えないことにします(笑 ... 続きを読む
  •  今週は配当が入金されています。それなのに、前週比マイナスとはこれいかに(笑昨日の日経平均200円を超えるマイナスが痛かった。 昨夜のNYは5ドルプラスになっています。日経もここらで一服してくれるとうれしいのだが・・・ ... 続きを読む
  • 日経平均     15,095.00 (▼213.49)騰落レシオ     134.97%  ▼ 14.13%  出かける前に昨日買ったCTCを指値していたが出来ず。ちょっと欲張り過ぎていただろうか(笑 栗田の株主総会から帰り、お昼をすませ、どうなったかなと・・・あーーー、まさかの200円以上の下げ。 私の好きなキヤノン(好きなのはカメラだけど)800円強下げている。たしか昨日も下げていたんだよね。昨日は配当落ち... 続きを読む
  • 株主総会に出席して来ました。何年も相場に参加していて、株主総会に行ったのは初めてです。 なんで急に行って見ようと思ったのかでしょうか それは中野のセントラルパークのビルに一度入ってみたかったから。近いので○○さんみたいに自転車で行ってきました(笑 栗田は10階にあって、エレベーターホールに大きな窓があって今日は生憎のお天気でしたが、遠くにスカイツリーも見えましたよ。   肝心の... 続きを読む
  • 今NYが70ドルさがっている。為替も円高。この調子だと明日はドーンと下がるのだろうか・・・・ 今日買ってしまった。調整に入るかもしれないと、かなり身軽になっていたのに、つい買ってしまった。伊藤忠テクノソリューションズ(4739) なんでこんなに下げていたのかはわからないが200円を超す下げで・・・みたらついつい買いたくなってしまった。大丈夫なん?なんかあったの?  明日はお初に株主総会に行って見... 続きを読む
  • http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=5463.T お米券 3K分です。 (100株)ちびちび利確していますが、今は少々の含み損が2単位。 ... 続きを読む
  • http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=8425.T  図書カード3000円分です。 保有年数1年以上で、1000円分がプラスされます。  長い間、売ったり買ったり。私にとってけっこう相性がいい銘柄です。  ... 続きを読む
  • 騰落レシオ、159.4 %移動平均かい離率は1.9% 騰落は過熱しているようだが騰落レシオはたとえ1円上がってもプラスにカウントされる。移動平均かい離率が1.9%とということはじわじわと全体が上がってきているということなので騰落レシオはしばらく上に張り付いているのかもしれない。 と思いながら、私はかなり身軽になっている。 25日、ニイサ口座に配当分でみずほフィナンシャルグループ(8411) を追加。値上が... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます