• 9月の優待銘柄を見ていて、買ってみました。(24日)買った日は出来高をともなって窓開け下落。安くかえたけれど・・・・何かあったのか???今は基準線が支持線になっているようですがこれを破って下がれば、買い増ししても良い覚悟でかいました。 ここの優待はお米券です。年2回いただけるのも嬉しい。   配当61.50予EPS(連) 141.97円 予PER(連) 17.42倍PBR(連) 0.97倍BPS(連) 2,... 続きを読む
  • 2回目の優待です。国産小麦粉のパスタ2000円相当の商品でパスタ4種類。昨年はパスタソースが付いていたが、今年はパスタのみ。私はパスタのみの方が嬉しい。 本日の株価は38円。今年は買値よりも4円プラスになっています。... 続きを読む
  • 短期のつもりのもので、利確できるものは、売却ETFを少々、ヘッジで空してみた。 Eギャランティ いちごH三井物産日産自NTT都市 少ししか買っていなかったので、薄利です。 Eギャランティ、NTT都市はやっと買値を超えたというやれやれ売りです。... 続きを読む
  • 先日損だしで、同日売買をしたが取得単価が保有していた分と平均されていたので今後のこともあるので、問い合わせをしてみた。以下回答の一部。 同日に[保有株数全て売却→同じ銘柄を買付]という取引を行った場合、売付が買付より時間的に先であっても、買付を先に行ったようにみなされ取得単価は、同日とそれ以前の買付との平均で計算されます。   1万5千円ほど税金の還付があると思っていたのに半分しかもどっ... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます