• 空を出来ないなんて言っているから何時までも我慢することになる。 つなぎ売りなら恐くないと、自分に言い聞かせるがやはり出来ない。 恐くないよ。マイナスをつけることなんて年中だもん。 銀行なんて上がったら売りで大丈夫でしょう。みずほなんて持ち株はプラス圏マイナス圏の繰り返しだし、UFJなんて万年マイナス。買い増しで、そのうち平均買い値に近づけばよいと思っている。PF入れ替える能力もないので... 続きを読む
  • 20日には1800円台までもどっていたコマツさすが、売られ銘柄。またまた1700円に戻ってきました。買い増しするべきか、見送るか・・・・・悩ましい。   豪ドル 微々たるものですが、売りも無事決済買いも無事決済そしてまた買いました。塵も積もれば山となる。コツコツがんばろう。 別口座のドル円、未だマイナスだ20日は78.66付けていたので、上手く回転出来ればよかった。  ... 続きを読む
  • 豪ドル昨夜、休む前に、この辺りで、売りをしかけるか・・・意味もなく、勘で、また売りました。これでまた両建に・・・上に向いている時は売るんやないと昨日の昼間は思ったはず。しかし、せっかくここまで上がったのだから、マイナスも少なくなったしまた落ちていくのは耐えがたいこんな買い方はよくない!!といつも思うのだか・・・・ ま、インしてしまったものはしかたあるまい・・・・どこまで耐えるか・・・前回の高値... 続きを読む
  • ギラード豪首相の豪ドル高牽制発言もあり82円97銭まで反落。午前10時50分現在、ドル円79.10-11、ユーロ円97.27-29、ユーロドル1.2297-99で推移している。   また両建にして見たが、すぐに決済。上に向かっている時に、売ってどうする・・・・ 私が持っている83.30抜くと思っているの?はい、私は83.30は抜いてほしいと思っています。  希望的観測ですが、日足チャートはいい感じやないで... 続きを読む
  • ま、相場って私が思ったようには動かないときまっている。早売りし過ぎて耐えていた豪ドルも、早決済で、少しだけいただき、高いところで買ったものをもったまま。 今日も、この辺で折り返しかなとおもったが、枚数を増やすと、落ち着いて持てないのでひたすら戻すのをまっている。 株も、今日は70円近くあがっているのに持ち株はあがってない。ガイヤなんて、マイテンしちゃったぞーーー(爆 自社株買いというニュ... 続きを読む
  • 日銀は9日の金融政策決定会合で、当面の金融政策を「現状維持」とすることを全員一致で決めた。欧州債務危機の影響などで、輸出や生産の回復は遅れているものの、日本経済は内需を中心に底堅いことから、追加の金融緩和を見送った。・・・毎日新聞白河発言○景気は穏やかな回復経路に復していく○長期国債買い入れの下限金利撤廃、必要な状況でない○長期金利は非常に低い水準であるのは明らか 政局ネタで日本売りってやっぱり... 続きを読む
  • 欧州後場、日本の政局不安材料で円売り 一方でドル円、クロス円は日本の内閣不信任決議案提出を材料視した欧州勢を中心とした円売りも散見され、ドル円が78円50銭超え、クロス円もそれぞれ本日高値を更新する動きとなっている。 政局不安・・・・今に始まったことではないと思うが・・・ 円安にも理由がいるということか?   先ほど、豪ドル 83円代前半で売り指ししていたものが約定。これでまた両... 続きを読む
  • やっとプラテンしたものは売却することにした。それほど苦痛だった。 スタートトゥメガチップス   同じようなチャート、MA75を抜いた。ここからが勝負なのかもしれないけどチキンな私は、我慢できなくて売ってしまった。  コマツ、THKはだいぶ沈んでいるけれど我慢我慢。いくら売り銘柄でもそろそろあがるんじゃないかなと思える。  で、東洋紡 買ってしまう。決算が悪くて、沈んでいる。... 続きを読む
  • 2012年7月15日~8月8日は水星の逆行期水星の逆行期は波乱する?だからなんやのん。別に~(笑 次回の逆行期は2012年11月7日~11月27日     NY何でこんなに上げてるの~と思いきや 7月の雇用統計がまさかのポジティヴサプライズだったようだ。NFP(非農業部門雇用者数)は市場予想の+10万人に対して+16.3万人うんなるほど~ 雇用統計結果いかんでこんなに動くもんなん... 続きを読む
  • 12月末1.0001月1.0332月1.2003月1.2674月        1.2015月        1.0326月              1.2187月        1.146 年2割が最高目標だったので4月の時点ですべて売却していれば、良かったのかもしれなそんな寂しいことできないし、1を割らなければ良しとしましょう。ちびちび短期で遊ぶのもおもしろいけど・・・・短期なんてやらなければよかっ... 続きを読む

プロフィール

antares2254

Author:antares2254
株主優待や高配当株の長期保有と
少々の短期売買でマーケットを楽しんでいます。

配当目標の月平均10万円を達成できました\(^o^)/

これから先も一喜一憂しながら
マーケットを楽しみたいと思います

月別アーカイブ

訪問ありがとうございます